フィリピンSV

「格差」が生み出す不都合な真実

黄 浩貞(ファン・ホジョン)
国際共生社会課程

あまり思いを言葉にするのが上手ではない私が、「格差」という重い言葉について述べてもいいか迷ってしまう。しかし、この「格差」がSV期間中、最初から最後まで私に付きまとった様々な違和感や思いを説明する軸になることは間違いない。

アジアで最大級のショッピングモール、モールオブアジアの中

フィリピン―正確にはマニラ*11近郊―滞在中、本当に色んな階層の人に会えたが、中でも印象に残るのは子どもたちである。ストリートチルドレン*12支援団体の「カンルンガン*13」やスモーキー・マウンテン*14として知られている「パヤタス*15」の子どもたちからスマートフォンやタブレットPCを持っている私立学校の子どもたちまで、子どもを通してフィリピン内の格差がダイナミックに見えた。一緒に遊んでいるといわゆる「子どもらしく」元気でエネルギーに満ちた子たちが、路上では「お金ください」と寄ってきたり、あるいはゴミ拾いのスカベンジャー*16になったりと、ある意味、「稼ぐ」という言葉を20代初めの私より早く接している存在であった。その子どもたちと小学校時代の私、そして所々で見かけた私立小学校の子どもたちを重ね合わせて考えてみると、「経済的な格差」が「経験の格差」を生み出しているかを考えさせた。

スマートフォンやタブレットを使って撮影する子どもたち

またSV期間中、フィリピンと日本の間の格差について考える機会も多くあった。何より、現地に進出している日系企業で売られている商品は、日本国内では「お手頃な価格」として知られているブランドが多数である。商品を輸出しているため関税などの問題もあるだろうが、タグを見てみるとそれらを造るのはベトナムやタイなどASEAN諸国であるため、もしそれが工場から直接運ばれたとしたらそこまで高い値段にはならないではないかと思う。しかし、「日本のもの」というブランドにより、実際には生産されるところと販売されるところ、そして日本の間に価格の不均衡が見られることは、誰にとっての「お手頃」であるかを思わせる。それは日系企業に限ることなくモールに入っている多くの外資系資本にも見られる特徴である。600店舗以上入っていると言われるモールオブアジア*18でもお店に出入りする人よりも廊下を歩き回りモールの雰囲気を楽しむ人が多かったことが気になってしょうがなかった。

帰国から一週間経つこの頃、私はここ最近「格差」という言葉に鈍くなっていた自分を振り返っている。まだ言葉にできずにいるもやもや感をこの先どうつなげていくか、「格差」をどう見ていくか答えを探すこれからの道が長い。

注釈
  • *11 マニラ フィリピン共和国の首都。マニラ首都圏を構成する都市の一つであり、スペイン統治下の時代から一貫してフィリピンの首都であり続けている。スペイン時代に築かれたマニラ最古の都市イントラモロスは現在では観光地になっている。
  • *12 ストリートチルドレン 路上で働いているか、あるいは路上を住処としていて、家族や社会から適切に保護されていない18歳未満の子どものこと。 ストリートチルドレンは社会的・経済的・政治的な力や厳しい気象の威力に影響を受けやすく、路上で暮らす子どもたちの多くは毎日、正確には毎晩生存を脅かされている。ストリートチルドレンは、しばしば、蔑まれたり、社会から閉め出されているので、孤独感、挫折感、情緒不安定、愛情への願望と反発の中で心の歪みが生まれ、そういった不安定な暮らしが持続的な人間関係を作ることを困難にしている。
  • *13 カンルンガン マニラにあるストリートチルドレンを支援するNGO団体。正式名称はカンルンガン・サ・エルマ。親から虐待を受けたり、ニグレクトを受けた子供たちが入っているが施設に入れない子供たちも多い。SVでは折り紙などを用いて子供達と交流した。
  • *14 スモーキー・マウンテン フィリピンマニラ市北方に位置するスラム街のことである。名称の由来は、自然発火したごみの山から燻る煙が昇るさまから名付けられた。
  • *15 スカベンジャー ごみ山からリサイクルできるものを拾い集めて売ることで生計をたてる人でほとんどがごみ山の近くに住んでいる
  • *16 パヤタス ケソン市北東部に位置する地区。マニラ首都圏のゴミが捨てられる廃棄物処分場が有り、毎日膨大な廃棄物が分別なしに集められ巨大なゴミ山が形成されるに至った。日々積み重ねられていく廃棄物によってゴミ山はどんどん巨大化し、2000年にはついにゴミ山の崩落事故が発生した。500軒のバラックが下敷きとなり公式に確認された犠牲者は234人、実際には800人とも言われる犠牲者を出した。事故を受けた政府は廃棄物処分場の閉鎖を決定したが、崩壊したゴミ山の近くに新たな廃棄物処理場を作り、パヤタスの第二のゴミ山として巨大化し続けている。フィリピンには廃棄物焼却場が存在しない。 ゴミ山の写真撮影は禁じられていた。
  • *18 モールオブアジア フィリピン最大級の巨大ショッピングモール。600店以上の店舗と150店舗以上の飲食店が有り、一日では全て見て回れないほど敷地が広い。入口ではセキュリティチェックが行われている。